RECRUIT

INTERVIEWインタビュー

Kariya
ENGINEER Kariya

やりたいと思ったことは
どんどんチャレンジできる。
自分のスキルや幅を広げたい
人にはうってつけの場所。

代表の事業構想に共感

ココチエに入社した理由

元々代表の糸島と同じ会社に在籍していたんです。糸島とは部署が違っていたのですが、人事異動で糸島がいるマーケティング部署の技術職に配属されて、そこから一緒に仕事をするようになりました。

その後、糸島が独立してココチエを立ち上げたのですが、実は入社する前に、ココチエの創業前からお手伝いをしていたんです。その間も、つどつど「ココチエに来てよ」と誘われてまして、まぁそろそろかなと思い入社した次第です(笑)

もちろん糸島の事業構想に共感できたというのも大きいですよ。糸島の将来的なビジョンを聞いて、ココチエだったら自分のスキルを生かせるし、やりたいこともできそうだと感じました。

一見地味、でも工夫次第でよりよくできる

一見地味、でも工夫次第でよりよくできる

ココチエでの仕事内容・やりがいは?

ココチエに入社する前の会社では、CRM関連の業務改善ツールのシステム構築やデジタルコンテンツの課金周りのシステム構築などを担当していました。ココチエではsheageやTonoelなどのメディアのシステム構築などを担当しています。具体的にはAWS(Amazon Web Services) を使ったサーバ構築や保守、WordPressのPluginやThemeのカスタマイズなどが多いです。

前職とは違って少数精鋭でやっているので、なるべく手作業や手戻りがないように心がけています。要件定義から開発保守まで関わるのでDevOpsにも力を入れていきたいと思っています。

エンジニアって、一見すると地味だし、システム作るときに工夫のしようがないように思えることもあるんですが、そこで頭を捻って「こうすればよくなる!」というアイディアを出して、実際にシステム化できたときは、気持ちいいですね。

社内中に成長できるヒントが落ちている

社内中に成長できるヒントが落ちている

ココチエってどんな会社? ココチエのいいところは?

そうですね、雰囲気でいうと静かです。WEB系の会社で少人数というと、体育会系なノリを思い浮かべる人も多いですけど、それとは真逆の社風だと思います。

仕事面ではココチエは人数が少ないこともあり、あれをやりたい、このツールを入れたい、といった案が比較的通りやすいです。主体性を失わずに仕事ができるので、充実感も生まれやすいと思います。その分、責任を持って業務に当たらなければならないのですが。

各職種、経験豊かなメンバーばかりなので、ミーティングなどをしていると学びや発見が多いですね。社内にいろいろヒントが落ちているので、誰しもが成長できる環境だと思います。ここ1年で社員数が10人くらいから20人以上になっていて、会社がどんどん成長しているのを感じられるのはうれしいですね。

充実したサポート体制で成長できる環境が整っている

どんなエンジニアに入社して欲しい?

エンジニアとして領域を広げたい人には絶好の職場だと思います。僕もココチエに入ってだいぶ領域が広がって、今ではインフラ、データベース、プログラムなどさまざまなことを担当しています。個人的には、フロントエンドがまだ弱いと思っているので、得意な方が来てくれると嬉しいですね。エンジニア経験が浅くてもチャレンジ精神と勉強意欲さえあれば、サポートできる体制はあります。弊社はベテランエンジニアが多いですから。むしろその若々しさでココチエに新たな風を吹かせてほしいです。

自社サービスをもっと大きく成長させる

これから目指したいこと、実現したいことは?

マーケティング周りの知識をもっと身につけて、マーケティングに強いエンジニアになりたいと考えています。システム構築の際に、さまざまな機能を先取りすることでより完成度の高いものをスピーディーに提供できるようになるのが目標です。

あとはやはり、自社サービスをもっと大きく成長させたいですね。自分のスキルやアイディアで貢献できればと考えています。